そらです
ヒトデさんの登壇祭りへ行ってきました!
大好きなヒトデさんが登壇するということで、めちゃめちゃ楽しみにしていました!
席がとれたのもめっちゃ嬉しかった!
いろいろと新しいことづくめだったのですが、結論から言うと
- ヒトデさんはブログ通りのいいヒトデ(人)だった!
- 何をするべきかが見えた!
- モチベーションアップに繋がった!
という感じです
書いてく!
コンテンツ
やっぱりヒトデさんはいい人
ヒトデさんが、登壇ではぶっちゃけると事前に書いていたので、笑いと優しさで溢れるヒトデさんの裏側や本性が見られる・・・!? と、淡い期待をもっていたのですが嬉しく裏切られました
ブログどおりの優しさ滲み出している(笑顔もすごくいい!!)ステキな方でしたね
あと、もしかしてもらえるかも!と気になっていたヒトデさんの名刺!

頂きましたーーー!!!
めちゃ嬉しいです
机の上に置いて日々のモチベにしていきます!!
話の中で大切だなと思ったこと
ブログを書く上でヒトデさんが大切だと思うことをたくさん話してくださったのですが、その中でもボクがまず自分はここをしっかりせねばと感じたことがあります
ブログを書く目的となぜ「ブログ」なのか?を明確にすることです
-
お金のため
-
人間関係を作りたい
-
趣味
目的は人それぞれあって、この3つのすべてが欲しいから!というのもアリ。とヒトデさんは言っていました
ただ、ここでお金を例を挙げて言っていたことがあります
お金だけなら「バイト」でもいいよね?
たしかに。。。
ボクの目的の1つにお金があります。しかしなぜブログか?まで明確にできていませんでした
何となくお金のためにと思っていたので、これから真剣に考えます
目的が他にもあるから、頭を抱えているんだろうなぁ。たぶん
ここを「なんとなく」や「曖昧」にしていては、「なんとなくで曖昧なブログ」のままなのでしょう
それはイヤなので、頭の中まとめて記事にします!
ここは大切なことだと思いました
モチベーションのアップにつながった
これも大きい!!
初めてブロガーさんの話を聴きに行ったのですが、周りにはブログを書いている人がとても多かった!
ブログを書く人がたくさんいることに驚きを、仲間がたくさんいることに嬉しさを、ブログの話ができることに楽しさを感じました!
自分の前を歩く人、同じくらいに始めた人。それぞれの目線があって話を聞くのがとても楽しかったです!
もっといろんな方の話を聞いてみたいと思いました!
まとめると!
- ヒトデさんはめっちゃいいひと!
- 目的意識をもつことは大事!
- 交流会とか、ブロガーさんと会うとモチベ上がるからおすすめ!行ってみたほうがいい!
- 新しいことに首も金も突っ込んでみたほうがいい!←これはヒトデさんが言ってたこと
とても楽しかったし、学びがたくさんありました!
また機会があったら、是非参加したいと思います!
まだある!
ヒトデさんの〆といえば、、、そう!
「そんな感じ!おわりっ」
大好きすぎて勝手ながらアレンジを加えて真似をさせてもらってたのを公認して頂きました!
めっちゃ嬉しいです。ありがとうございますm(__)m
というわけで
そんな感じ!
おしまいっ